SSブログ

この差って何ですか?顔のむくみ、砂糖、靴ヒモ

ここでは、一番むくみが取れる方法やカチカチの砂糖をサラサラにする方法、ほどけにくい靴ヒモの結び方をご紹介します。
2016年4月17日O.A.この差って何ですか?

スポンサーリンク

朝の顔のむくみが1番取れる方法


リンパマッサージ、温冷タオル、舌を回す、耳を引っ張る方法の中で、どの方法が一番むくみがとれるのか実験!!
むくみの取れ具合は、排出された水分の量で順位付け。その結果は‥

■舌を回す(5.8cc)
 口周りの筋肉を刺激する
■リンパマッサージ(4.2cc)
 マッサージでむくみの原因の水分を排出する
■温冷タオル(2.3cc)
 温タオルで血行促進、冷タオルで引き締める
■耳をひっぱる(1.4cc)
 耳をひっぱることで顔の血行を促進させる

「舌を回す」ほかの方法は、顔の表面から刺激するだけですが‥

舌を回す運動は、顔の下半分から首までの筋肉をフル稼働させ、顔の内側から刺激を与えたため、より効果的だったと考えられるのです。

カチカチ固まった砂糖をサラサラに戻す方法


カチカチ固まった砂糖をサラサラに戻すには、食パンを使います。

①食パンを適当な大きさにちぎる
②砂糖を入れた容器に、ちぎった食パンを二切れ入れる
③一晩置いておく

実は、砂糖は乾燥することで固まってしまうのです。
食パンを容器に入れておくと、食パンに含まれる水分が砂糖に適度な湿気を与えてくれるので、砂糖がサラサラの状態に戻るのです。

【注意】
パンを容器に入れっぱなしにすると、パンにカビが映えるので、砂糖がサラサラに戻ったら、パンは取り出しておきましょう。


スポンサーリンク

靴ひもをほどけにくくする方法


普通のチョウチョ結びでヒモを締めるとき、左右の輪っかを引っ張ってできた真ん中の大きな輪を締めます。

このときに、真ん中の輪に片方の輪っかをもう一度くぐらせてから締めるとほどけにくくなります。

左手の場合
①最初に作った左の輪っかに、右の輪っかを巻きつけて、通常のチョウチョ結びを作ります。
ほどけない靴ヒモの結び方1

②最後に真ん中の輪っかを締める前に、右の輪っかをこの真中の輪の中にくぐらせます。
ほどけない靴ヒモの結び方2

③最後に左右の輪っかを引っ張って締め上げれば完成です。
ほどけない靴ヒモの結び方3

しかもほどくときは、普通のチョウチョ結びのように左右のヒモを引っ張ればほどくことができます。



スポンサーリンク


関連記事


この差って何ですか?イチゴ・重曹・老眼・氷の違い

この差って何ですか?顔のむくみ、砂糖、靴ヒモ

今川焼き・炒飯・ピラフなど冷凍食品のおいしい食べ方


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。