SSブログ

待機児童問題 保育所が足りないわけと作らないわけとは

少子化なのになぜ待機児童は減らないのでしょうか?そのなぞを池上彰さんがくわしく説明しています。
2016年4月2日O.A.池上彰のニュースそうだったのか!!

スポンサーリンク

保育所が足りないわけ


時代が変化し、
・出産後も働きたい女性
・共働きでないと生活できない家庭
が増加。その結果『働きたい人』と『働かないといけない人』が増えています。

【足りないのは認可保育所】
子育て世帯からお要望があるのは『認可保育所』。国が定めた基準をクリアしている安心感や保育料が認可外に比べ安いため、応募が集中してしまいます。

そのため認可保育所が定員オーバーして、子どもを受け入れられない状態になっているのです。

待機児童と認可保育所

保育所を作らないわけ


足りなければ作ればいいのに、保育所を作らないのは保育士不足だから。

しかも建物は増えているのに保育士不足で定員を受け入れられない状況に陥っています。

その原因の一つが『給料が安い』こと。
保育士は国家資格を取らなければいけない専門職なのに、全産業の平均の給料(29万5700円)より10万円ほど安い(20万7400円)のです。

しかも、長年勤務しても昇給しないのが現状ですす。

給料は自治体や国が決めているので、国が動かないと給料は上がらない仕組みなっています。


スポンサーリンク

政治家が本気になれないわけ?


ならば政治家が本気を出してやれば良いようなもんですが、それがなれないといいます。

そのなれない原因が少子高齢化。
5歳以下の児童は600万人(うち待機児童は4万人で保護者は×2)。対する60歳以上の高齢者は4100万人。

つまり政治家は、自分に投票してくれる高齢者のために働きます。

事実、60歳以上の投票率は7割ほど、対する20~30大の世代は3~4割程度と低い。

そのため限られた財源が、高齢者のために使われるのです。

さらに子育てが終わった親は、関心が子育てから老後へと移ってしまうのも原因の一つです。


【感想】結局、人間は自分のことしか考えられないということでしょうか‥
まあ、自分のことで手一杯って問題もあると思います。(。´Д`。)ショボン

保育所に関する用語


待機児童:保育所に入りたくても入れない子どもたち。問題になっているのは、自治体の許可を受けている保育所(認可保育所)に入れない子どもたち。その数は4万5000人以上。

兄弟優先枠:兄や姉が通う保育所に弟や妹が優先的に入園できる地域もあります。


スポンサーリンク


関連記事


GDPをわかりやすく言うと『国内で作られたモノ・価値を金額で表したもの』

待機児童問題 保育所が足りないわけと作らないわけとは


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。