SSブログ

がっちりマンデー! だしの素、白だし、めんつゆでおなじみのヤマキ株式会社10月9日

今週のテーマは儲かる“だしビジネス”家庭料理や飲食店を支える出し業界を徹底取材!1件目は愛媛県伊予市のヤマキ株式会社です。
2016年10月9日O.A.「がっちりマンデー!!」から

スポンサーリンク

かつお節にとことんこだわるヤマキ


かつお節にとことんこだわるヤマキ

ヤマキの年間売上げは約450億円。

「だしの素」をはじめ、「めんつゆ」「鍋つゆ」「白だし」とその取扱商品は約150種類を発売。

そのヤマキが何より大事にしている食材が「かつお節」です。

原料冷蔵庫には-2℃で、鹿児島県の枕崎産・指宿産など、名立だたる産地のかつお節のダンボールが4万3千個も保存されています。その重さは4500~5000トン!

全国の年間消費量3万8千トンの約1/6をヤマキが消費している計算になります。

かつお節にとことんこだわるヤマキ

製造工程(削り作業)


製造工程(削り作業)

そのかつお節を使って、まず行われるのは「削り作業」

ここには「換鉋手(かんほうしゅ)」と呼ばれるカンナを交換するプロフェッショナルがいます。

この換鉋手によって、美味しい削り節の条件である「厚さ0.03mm以下」になるように削り機のドラムにある28枚の鉋の刃がすべて手作業で調整されるのです。

かつお節の種類、気温、湿度などで削り方が微妙に違ってくるため、毎日の作業がかかせません。

製造工程(削り作業)

スポンサーリンク

製造工程(だしの抽出)


製造工程(だしの抽出)

次はいよいよヤマキの心臓部「だしの抽出」。そこでヤマキのこだわりが「循環抽出法」です。

一般的にはかつお節とお湯をかき混ぜた後、フィルターで漉しますが、ヤマキはかき混ぜずに下から上へとお湯を循環させるのです。

こうすると、上に小さなかつお節の層がフィルターの役割を果たし、より澄んだ濃厚なだし汁が抽出できるのです。

一回の作業で作られるだし汁の量は、400kgのかつお節から5トン。1日に作られる量は、そば10万食分にもなります。

製造工程(だしの抽出)


スポンサーリンク


関連記事


がっちりマンデー! 茅乃舎は、真昆布・うるめいわし・かつお節・焼あごが原料の「茅乃舎だし」が看板商品10月9日

がっちりマンデー! だしの素、白だし、めんつゆでおなじみのヤマキ株式会社10月9日

がっちりマンデー! 日糧製パンは ヤマザキパンもパクった!?ラブラブサンド&チーズ蒸しパンで 北海道でシェアNo.110月2日


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。