SSブログ

グッドモーニング 林先生のことば検定 8月8日~8月12日

『かき氷』『鳴かず飛ばず』『アメリカ』『アルバム』『要』の語源・由来・意味
今週は夏休み特別企画「傑作選」として、これまで放送した中からの出題でポイント2倍です。

スポンサーリンク

『かき氷』漢字で書くと? 8月8日(月)


青:欠氷 赤:掻氷 緑:夏季氷

【答】青:欠氷

【意味】氷室に保存していた氷が欠けたものを口にしたこと(できた)から「欠氷」という言葉が生まれました。


7月25日はかき氷の日

『鳴かず飛ばず』、本来の意味は? 8月9日(火)


青:全く活動しない 赤:将来に備え 機会をうかがう 緑:京都線だけ梅田を出ると

【答】赤:将来に備え 機会をうかがう

【意味】詳細は、「鳴かず飛ばず」、本来の意味は? 5月16日(月)をご覧ください。

5月16日放送(5月10日~16日は愛鳥週間)から出題




『アメリカ』の語源は? 8月10日(水)


青:探検家の名前 赤:ギリシャ神話 緑:大阪のおばちゃん

【答】青:探検家の名前

【意味】1492年アメリカ大陸を発見したのは、クリストファー・コロンブスですが、彼はインドと勘違いしていました。

その10年後南米大陸を発見した、アメリゴ・ヴェスプッチが新大陸だと主張したため、新大陸の名前は彼の名前をとって「アメリカ」になりました。

緑:大阪のおばちゃんは「アメリカ」ではなく「アメいるか?」

1月20日放送(4年に1度アメリカ合衆国で「大統領就任式」が行われる日)から出題

スポンサーリンク

『アルバム』の由来は? 8月11日(木)


青:掲示板 赤:記念発売 緑:タマゴサンドだけ

【答】青:掲示板

【意味】アルバムの語源は、ラテン語のalbumアルブム)「石灰」の意味で、アルブムは石灰で作られた掲示板を意味するように変わっていきました。

さらに掲示板だったアルブムは、大切なものを貼るものという意味になり、さらに写真を集めて張ったものをアルブムというようになりました。

レコードに使われるようになったのは、レコードを何枚かまとめて写真アルバムのような冊子の形で販売したためといわれています。


緑:タマゴサンドだけは「いや、ハムサンドもあるよ」→「ある?ハム」→「あるハム」→「アルバム」

2月4日放送(ザ・ビートルズの日)から出題

『要(かなめ)』の語源は? 8月12日(金)


青:感銘 赤:金目 緑:カニの目

【答】緑:カニの目

【意味】「要」の元々は扇の要(各骨を綴じる金具)のことで、その見た目がカニの目に似ていることから「かにのめ」と呼ばれ、それが「かのめ」→「かなめ」となりました。

要がないと扇がバラバラになることから、最も大切な部分、肝要な箇所をいうようになりました。

去年11月3日放送(文化の日)から出題


スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング 林先生のことば検定 8月15日~8月19日

グッドモーニング 林先生のことば検定 8月8日~8月12日

グッドモーニング 林先生のことば検定 8月1日~8月5日


nice!(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。