SSブログ
グッドモーニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

グッドモーニング 林先生のことば検定 2016年8月

スポンサーリンク

8月1日(月)~8月5日(金)


1日(月)「ごちそう」の語源は?
青:ご当地料理 赤:馬を走らせる 緑:受験勉強をサボる

2日(火)「たんぱく質」という名前の由来は?
青:淡白なさま 赤:卵の白身 緑:ことば検定やお天気検定

3日(水)「遅まきながら」、「遅まき」の由来は?
青:種をまく 赤:時計のネジをまく 緑:指を鳴らす

4日(木)「無礼講」とは、元々何のこと?
青:花見 赤:打上げ 緑:関西のアイスコーヒー

5日(金)「名前負けの」、本来の意味は?
青:名前が実物より立派すぎる 赤:相手の名前に臆する 緑:肉、もう焼けた?

8月8日(月)~8月12日(金)


8日(月)『かき氷』漢字で書くと?
青:欠氷 赤:掻氷 緑:夏季氷

9日(火)『鳴かず飛ばず』、本来の意味は?
青:全く活動しない 赤:将来に備え 機会をうかがう 緑:京都線だけ梅田を出ると

10日(水)『アメリカ』の語源は?
青:探検家の名前 赤:ギリシャ神話 緑:大阪のおばちゃん

11日(木)『アルバム』の由来は?
青:掲示板 赤:記念発売 緑:タマゴサンドだけ

12日(金)『要(かなめ)』の語源は?
青:感銘 赤:金目 緑:カニの目

8月15日(月)~8月19日(金)


15日(月)「ナス」の語源は?
青:夏の実 赤:栃木県那須地方 緑:看護師

16日(火)線香に由来する言葉は?
青:帳消し 赤:一本立ち 緑:一回表

17日(水)「烏賊(イカ)」、なぜ「烏(カラス)」が入っている?
青:イカ墨が黒い 赤:カラスを捕らえるという伝説 緑:和を乱す

18日(木)「とてつもない」の由来は?
青:道 赤:鍛冶 緑:アメリカへ行く気はない

19日(金)「峠」の由来は?
青:遠出 赤:お供え 緑:なんて日だ!

スポンサーリンク

8月22日(月)~8月26日(金)


22日(月)

23日(火)

24日(水)

25日(木)

26日(金)

8月29日(月)~8月31日(水)


29日(月)

30日(火)

31日(水)



スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング 林先生のことば検定 2016年8月

グッドモーニング 林先生のことば検定 2016年7月


nice!(0)  トラックバック(0) 

グッドモーニング 林先生のことば検定 8月1日~8月5日

「名前負け」「無礼講」「遅まきながら」「蛋白質」「ごちそう」の語源・由来・意味
ことば検定6:40ごろ

スポンサーリンク

「名前負け」、本来の意味は? 8月5日(金)


青:名前が実物より立派すぎる 赤:相手の名前に臆する 緑:肉、もう焼けた?

【答】青:名前が実物より立派すぎる

【意味】名前負けの名前が指しているのは、自分の名前です。

緑:肉、もう焼けた?は「まなえまけ」ではなく「なまやけ(生焼け)」

8月7日(日)から夏の甲子園が開催

来週は、夏休み特別企画で5日間ポイントが2倍になります。

「無礼講」とは、元々何のこと? 8月4日(木)


青:花見 赤:打上げ 緑:関西のアイスコーヒー

【答】赤:打上げ

【意味】祭りごとの際に行われる「盃の儀式」のことを「礼講」といいました。礼講は神様に奉納した酒のお下がりを呑む、厳格な決まりある儀式でした。

それに対し、決め事をなくし、自由に飲み食いする宴会のことを無礼講といい、礼講のあと仕事じまいの宴として行われました。

緑:関西のアイスコーヒーは「ぶれいこー」ではなく「れいこー(冷コー)」

8月4日は「ビヤホールの日」。明治32(1899)年に恵比壽ビヤホールがオープン。

「遅まきながら」、「遅まき」の由来は? 8月3日(水)


青:種をまく 赤:時計のネジをまく 緑:指を鳴らす

【答】青:種をまく

遅まきを漢字で書くと「遅蒔き」と書きます。
遅蒔きとは、最適な時期から遅れて種をまくこと、あるいはそうした品種のことをいいます。

【意味】緑:指を鳴らすは「遅まき」ではなく「ポール牧」


8月3日は、昭和42(1967)年に公害対策基本法が公布された日

スポンサーリンク

「たんぱく質」という名前の由来は? 8月2日(火)


青:淡白なさま 赤:卵の白身 緑:ことば検定やお天気検定

【答】赤:卵の白身

幕末の1861年に初登場。ドイツの化学の本のオランダ版を日本語に訳した科学新書に掲載。元の言葉はオランダ語でeiwit(アイ ウィット)でei(卵)wit(白)という意味です。

日本語の蛋白質の「蛋」には「鳥の卵」という意味があります。

緑:ことば検定やお天気検定「たんぱくしつ」ではなく「さんたくクイズ(三択クイズ)」

8月2日は、平成14(2002)年に、健康増進法が公布された日

「ごちそう」の語源は?8月1日(月)


青:ご当地料理 赤:馬を走らせる 緑:受験勉強をサボる

【答】 赤:馬を走らせる

【意味】ごちそうは漢字で書くと「御馳走」。昔は客に「ご馳走」しようとすると食材を求め、馬で走り回る必要がありました。

緑:受験勉強をサボる「ごちそう」ではなく「落ちそう」

8月1日は「バイキングの日」


スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング 林先生のことば検定 8月8日~8月12日

グッドモーニング 林先生のことば検定 8月1日~8月5日

グッドモーニング 林先生のことば検定 7月25日~7月29日


nice!(0)  トラックバック(0) 

グッドモーニング ことば検定とお天気検定の8月プレゼントと応募方法

スポンサーリンク

8月のプレゼント


A賞(60pt)ホームシアターセット2名様
B賞(30pt)スティック型ミキサー5名様

各賞のポイントに達するとプレゼントの応募が可能になります。

ポイントが90pt以上貯まれば、A賞とB賞の両方に応募できます。

応募方法は3つ


応募方法は3つです。
QRコードからの応募←オススメ
・ホームページからのご応募←オススメ
はがきからの応募

QRコードからの応募


所定のポイントに達すると応募画面にQRコードが表示されます。

カメラ付き携帯電話かスマホで読み取り、表示されたアドレスにアクセスして応募します。

スポンサーリンク

ホームページからの応募


グッドモーニングのホームページからの応募です。

A賞(60ポイント)の応募


B賞(30ポイント)の応募URL

はがきからの応募


応募ハガキに、住所・氏名・電話番号・キーワードを明記して、次の宛先に郵送します。

A賞とB賞の両方に応募するときは、各々で応募する(はがき2枚)必要がありますので、この方法での応募はオススメできません。

〒106-8001
東京都港区六本木6-9-1
テレビ朝日
「グッド!モーニング」
「検定」A賞プレゼント係(または「検定」B賞プレゼント係)

※月末の消印有効です。

応募の注意点


・当選の発表は放送や番組サイトでは行われていません。賞品の発送がなければ残念ですが落選です。

・2台以上のテレビで貯めたポイントは合算できません。1台でクイズに参加することをオススメします。

・ポイントはご家庭のテレビに登録されます。停電等でテレビの電源が切れた場合は、ポイントが正しく計算できないことがあります。


スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング ことば検定とお天気検定の8月プレゼントと応募方法


nice!(1)  トラックバック(0) 

依田さんのお天気検定 問題と答え 7月25日~7月29日

お天気検定の時間は7:40ごろです。

スポンサーリンク

7月の歴代最高気温40.8℃を記録したのは ? 7月29日(金)


青:熊谷(埼玉県) 赤:多治見(岐阜県) 緑:山形

【答】緑:山形

1933年に山形で記録。
熊谷は1997年に39.9℃、多治見は2010年に39.4℃を記録しました。また熊谷と多治見は8月に40.9℃を記録しています。

トウモロコシが世界に広まるきっかけを作ったのは? 7月28日(木)


青:ザビエル 赤:チンギス・ハン 緑:コロンブス

【答】緑:コロンブス

15世紀末に新大陸(アメリカ大陸)からスペインへ持ち帰ったのがきっかけ

「アクアパーク品川」のイルカプールの水温は? 7月27日(水)


青:冬より夏が低い 赤:冬より夏が高い 緑:一年中同じ

【答】緑:一年中同じ

イルカプールの水温を約21~22℃に設定。
イルカの体温は約36~37℃で、厚い脂肪で体温を保持しています。

スポンサーリンク

関東の最も遅い梅雨明けは?(なかった年を除く) 7月26日(火)


青:7月31日 赤:8月4日 緑:8月8日

【答】赤:8月4日

1982(昭和57)年
・7月下旬オホーツク海高気圧が強まり全国的に低温が続き、8月1日~2日にかけ、台風が本州をしたため梅雨明けが遅れてしまいました。

平年の梅雨明けは7月21日



去年、水上プレミアムビアガーデンで一番売り上げが良かった日の東京の最高気温は? 7月25日(月)


青:30.7℃ 赤:32.7℃ 緑:34.7℃

【答】赤:32.7℃




スポンサーリンク


関連記事


依田さんのお天気検定 問題と答え 8月1日~8月5日

依田さんのお天気検定 問題と答え 7月25日~7月29日

依田さんのお天気検定 問題と答え 7月18日~7月22日


nice!(0)  トラックバック(0) 

グッドモーニング 林先生のことば検定 7月25日~7月29日

「ずさん」「ジーンズ」「めりはり」「丼」「舌つづみ」の語源・由来・意味
ことば検定6:40ごろ

スポンサーリンク

「ずさん」の由来は? 7月日(金)


青:設計図 赤:漢詩 緑:大谷投手の160km/h

【答】赤:漢詩

【意味】ずさんは杜撰と書き、「杜」は中国の詩人・杜默(ともく)を指し、「撰」は詩歌を作ることです。

杜默の詩は、決まり事を無視した型破りなものだったとされています。

緑:大谷投手の160km/hは「ずさん」ではなく「ずばーん」

7月29日は、昭和23年(1948)年に政治資金規正法が制定された日です。

※7月最後のことば検定なのでポイント2倍

地名に由来する言葉は? 7月28日(木)


青:ジーンズ 赤:パジャマ 緑:50歳

【答】青:ジーンズ

【意味】ジーンズの原料のデニム生地は、フランスからイタリアの港町ジェノバを経由してアメリカに輸入されていました。19世紀このジェノバがフランス語でGenes(ジェーヌ)と呼ばれていたので、作業着をジーンズと呼ぶようになったされています。

赤:パジャマの語源はヒンディー語のパジャーマー(ゆったりした民族衣装)を19世紀ごろ、イギリス人が寝巻きとして使用していた。

緑:50歳は「地名」ではなく「知命」

7月28日は「地名の日」

「めりはり」、元々は何用語? 7月27日(水)


青:音楽 赤:建築 緑:クジラと水菜

【答】青:音楽

【意味】元々は「めりかり」と呼んでいました。漢字で書くと「乙甲」で「乙」は低い、「甲」は高いという意味です。

「乙甲」は、本来の高さよりあえて高くする、あるいは低くするテクニックを指します。

平安時代、雅楽で音の高低や抑揚をあえて強調して使うテクニックを「乙甲」と呼びました。

緑:クジラと水菜は「めりはり」ではなく「はりはり鍋」

7月27日の何の日という解説はありませんでした。

スポンサーリンク

「丼」という漢字は、何を表している? 7月26日(火)


青:器に盛ったご飯 赤:井戸に物を投げ入れる 緑:畑のキャビア

【答】赤:井戸に物を投げ入れる

【意味】どんぶりはそもそも擬音語で、ものが水の中に落ちる「どぼん」という音を表す言葉でした。

その言葉に「丼」という漢字が当てられました。井の中の点は、井戸に投げ入れられた物を表します。

緑:畑のキャビアは「どんぶり」ではなく「とんぶり」

7月26日は、平成13(2001)年に吉野家(西日本)が牛丼の並盛りを400円から280円に値下げした日

美味しいものに「○○を打つ」、何を打つ? 7月25日(月)


青:舌づつみ 赤:舌つづみ 緑:舌きりすずめ

【答】赤:舌つづみ

【意味】舌鼓とは美味しいものを食べた時に思わず鳴らすしたの音のこと。

しかし広辞苑には、誤用のはずの「舌づつみ」あまりにも多用されていることから、舌つづみの転として載っています。

7月25日は「うま味調味料の日」


スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング 林先生のことば検定 8月1日~8月5日

グッドモーニング 林先生のことば検定 7月25日~7月29日

グッドモーニング 林先生のことば検定 7月18日~7月22日


nice!(1)  トラックバック(0) 

グッドモーニング 依田さんのお天気検定 問題と答え 2016年7月

スポンサーリンク

7月1日(金)


1日(金)気象庁の天気予報(翌日の降水の有無)の的中率は ?
青:83% 赤:93% 緑:100%

7月4日(月)~7月8日(金)


4日(月)富士山山頂で気象観測を初めて行ったのは?
青:江戸時代 赤:明治時代 緑:大正時代

5日(火)去年、7月5日の時点で台風は何号まで発生していた?
青:3号 赤:7号 緑:11号

6日(水)気象庁が発表する7つの警報 あと一つは?
青:濃霧 赤:雷 緑:波浪

7日(木)過去30年の東京で七夕の日に夜通し晴れたのは?
青:1回 赤:5回 緑:10回

8日(金)過去 那覇で本当にあったことは?
青:月間降水量が1ミリ 赤:最低気温がマイナス 緑:雪が降った

7月12日(火)~7月15日(金)


11日(月)番組お休み

12日(火)満水時の奈良俣ダム 都民が使う水の量の何日分?
青:約4日分 赤:約4週間分 緑:約4カ月分

13日(水)天気のことわざ「東風(こち)吹けば●●」●●に入るのは?
青:雨 赤:晴れ 緑:ひょう

14日(木)猛暑の気圧配置の形、何の“尾”に似ている?
青:クジラの尾 赤:タヌキの尾 緑:サソリの尾

15日(金)東京ディズニーシーが去年、天候を理由に閉園した回数は?
青:0回 赤:1回 緑:3回

スポンサーリンク

7月18日(月)~7月22日(金)


18日(月)牛乳の濃さに関係するのは?
青:雨量 赤:気温 緑:風速

19日(火)カキ氷点の旗に書かれているのは、何の鳥?
青:ヒバリ 赤:チドリ 緑:ウミネコ

20日(水)「ドラえもん」の中で最も晴れ男とされているのは?
青:のび太 赤:スネ夫 緑:ジャイアン

21日(木)強力な風邪を起こすドラえもんの道具「強力●●風神」?
青:うちわ 赤:せんす 緑:台風

22日(金)次のうち、7月の平均気温が一番高いのは?
青:四川・西昌市(せいしょうし) 赤:宮崎市 緑:ハワイ・ホノルル市

7月25日(月)~7月29日(金)


25日(月)去年、水上プレミアムビアガーデンで一番売り上げが良かった日の東京の最高気温は?
青:30.7℃ 赤:32.7℃ 緑:34.7℃

26日(火)関東の最も遅い梅雨明けは?(なかった年を除く
青:7月31日 赤:8月4日 緑:8月8日

27日(水)「アクアパーク品川」のイルカプールの水温は?
青:冬より夏が低い 赤:冬より夏が高い 緑:一年中同じ

28日(木)トウモロコシが世界に広まるきっかけを作ったのは?
青:ザビエル 赤:チンギス・ハン 緑:コロンブス

29日(金)7月の歴代最高気温40.8℃を記録したのは ?
青:多治見(岐阜県) 赤:熊谷(埼玉県) 緑:山形


スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング 依田さんのお天気検定 問題と答え 2016年8月

グッドモーニング 依田さんのお天気検定 問題と答え 2016年7月


nice!(0)  トラックバック(0) 

グッドモーニング 林先生のことば検定 2016年7月

スポンサーリンク

7月1日(金)


1日(金)「号泣」、本来の意味は?
青:大声を上げて泣く
赤:涙をたくさん流してなく
緑:オーストラリア

7月4日(月)~7月8日(金)


4日(月)歌舞伎界をなぜ「梨園」というのか?
青:梨園(なしえん)で練習した
赤:梨と「話」を掛けた
緑:離婚する人が多い

5日(火)「黄色い声」、「黄色」の由来は?
青:未熟な歌 赤:仏教の経 緑:長い間

6日(水)「うちわ」の語源は?
青:虫を打つ羽
赤:仲間うち 
緑:関西の女の子

7日(木)名古屋名物「きしめん」の語源は?
青:貴族
赤:碁石
緑:アルバム

8日(金)「かりゆし」の語源は?
青:仮縫い 赤:風通し 緑:軽石

7月12日(火)~7月15日(金)


11日(月)番組お休み

12日(火)富士山に由来する言葉は?
青:天王山 赤:剣ヶ峰 緑:毛布は各自で

13日(水)時刻に由来する言葉は?
青:しちめんどう
赤:ななめ
緑:桝添前都知事

14日(木)食べ物を贈る歳、最も適切な言葉は?
青:ご賞味ください
赤:ご笑味ください
緑:私に見せてください

15日(金)「ファミコン言葉とは」何のこと?
青:呪文
赤:文字だけのやりとり
緑:間違った敬語



スポンサーリンク

7月12日(火)~7月15日(金)


11日(月)番組お休み

12日(火)富士山に由来する言葉は?
青:天王山 赤:剣ヶ峰 緑:毛布は各自で

13日(水)時刻に由来する言葉は?
青:しちめんどう 赤:ななめ 緑:桝添前都知事

14日(木)食べ物を贈る歳、最も適切な言葉は?
青:ご賞味ください 赤:ご笑味ください 緑:私に見せてください

15日(金)「ファミコン言葉とは」何のこと?
青:呪文 赤:文字だけのやりとり 緑:間違った敬語

7月18日(月)~7月22日(金)


18日(月)海に由来する言葉は?
青:瀬戸際 赤:背水の陣 緑:味がしない

19日(火)「ヤマを張る」、「ヤマ」の由来は?
青:鉱山
赤:サル山
緑:張り込み

20日(水)「アンデスメロン」、「アンデス」の由来は?
青:アンデス山脈
赤:甘いんです
緑:安心です

21日(木)「くだらない」の由来は?
青:お宮参り
赤:酒
緑:ハイジとペーターだけ

22日(金)計算に由来する言葉は?
青:にっちもさっちも 赤:四苦八苦 緑:不器用ですから

7月25日(月)~7月29日(金)


25日(月)美味しいものに「○○を打つ」、何を打つ?
青:舌づつみ
赤:舌つづみ
緑:舌きりすずめ

26日(火)「丼」という漢字は、何を表している?
青:器に盛ったご飯
赤:井戸に物を投げ入れる
緑:畑のキャビア

27日(水)「めりはり」、元々は何用語?
青:音楽
赤:建築
緑:クジラと水菜

28日(木)地名に由来する言葉は?
青:ジーンズ
赤:パジャマ
緑:50歳

29日(金)


スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング 林先生のことば検定 2016年8月

グッドモーニング 林先生のことば検定 2016年7月


nice!(0)  トラックバック(0) 

依田さんのお天気検定 問題と答え 7月18日~7月22日

「牛乳の濃さに関係するのは?」
お天気検定の時間は7:40ごろです。

スポンサーリンク

次のうち、7月の平均気温が一番高いのは? 7月22日(金)


青:四川・西昌市(せいしょうし) 赤:宮崎市 緑:ハワイ・ホノルル市

【答】緑:ハワイ・ホノルル市

7月の平均気温(平年値・気象庁)
四川・西昌市22.6℃
宮崎市27.3℃
ハワイ・ホノルル市27.4℃

強力な風邪を起こすドラえもんの道具「強力●●風神」? 7月21日(木)


青:うちわ 赤:せんす 緑:台風

【答】青:うちわ

強力うちわ風神は、空気抵抗が大きく、微かに動かすだけで強い風を起こすことができる

「ドラえもん」の中で最も晴れ男とされているのは? 7月20日(水)


青:のび太 赤:スネ夫 緑:ジャイアン

【答】緑:ジャイアン

コミック34巻で「雨男晴れ男メーター」という道具が出てきて、ジャイアンを測ったら晴れ男プラス10だった。

スポンサーリンク

カキ氷点の旗に書かれているのは、何の鳥? 7月19日(火)


青:ヒバリ 赤:チドリ 緑:ウミネコ

【答】赤:チドリ

チドリは海岸や川辺にいる鳥で、涼しいイメージがあるから描かれています。

牛乳の濃さに関係するのは? 7月18日(月)


青:雨量 赤:気温 緑:風速

【答】赤:気温
乳牛は暑さに弱く、夏場は食欲も低下するため、入寮や乳脂肪分が減少し、牛乳が薄くなる。


※テレ朝夏祭りが始まったということで、ポイント2倍


スポンサーリンク


関連記事


依田さんのお天気検定 問題と答え 7月25日~7月29日

依田さんのお天気検定 問題と答え 7月18日~7月22日

依田さんのお天気検定 問題と答え 7月12日~7月15日


nice!(0)  トラックバック(0) 

グッドモーニング 林先生のことば検定 7月18日~7月22日

「にっちもさっちも」「くだらない」「アンデスメロン」「ヤマを張る」「瀬戸際」の語源・由来・意味
ことば検定6:40ごろ

スポンサーリンク

計算に由来する言葉は? 7月22日(金)


青:にっちもさっちも 赤:四苦八苦 緑:不器用ですから

【答】青:にっちもさっちも

【意味】そろばん用語で、にっち(二進)=2÷2、さっち(三進)=3÷3で、どちらも割り切れます。
つまり「にっちもさっちもいかない」は割り切れない、計算できないということになります。

その結果「お金の融通が利かない」「身動きが取れない」ことを、「にっちもさっちもいかない」というようになりました。

緑:不器用ですからは、「けいさん」ではなく「(高倉)けんさん」

7月22日は、円周率近似値の日です。

「くだらない」の由来は? 7月21日(木)


青:お宮参り 赤:酒 緑:ハイジとペーターだけ

【答】赤:酒

【意味】「くだらない」江戸時代に言われ始めた言葉(一説)で、上方(関西)から江戸へ送られたものが「下りもの」で、それに対して関東のものは「下らないもの」でした。

上方には良質な水に恵まれ、美味しい酒が作られました。それが江戸に運ばれ「下り酒」と呼ばれました。

一方、江戸周辺は水に恵まれず、美味しい酒ができませんでした。そのお酒は「下らない酒」と呼ばれました。

ここからとるに足らないものを、下らないというようになりました。(一説)


緑:ハイジとペーターだけは「くだらない」ではなく「クララいない」

7月21日「ことば検定」始まって2015年4月から1年4か月足らずで今回333問目になりました。

※333問目を記念してポイント3倍

「アンデスメロン」、「アンデス」の由来は? 7月20日(水)


青:アンデス山脈 赤:甘いんです 緑:安心です

【答】緑:安心です

【意味】メロンは1つの蔓に1の実しかならず、病気に弱く、栽培が難しい果物であることから値段が高くなります。

そこで日本のメーカーが1つの蔓に、2つの実をつける品種を作りました。さらに天敵の「うどんこ病」にも強かったため、「作って安心」「売って安心」「買って安心」から安心ですメロンという名前に決まりました。

しかしもっとおしゃれな名前をという考えから「アンデスメロン」になりました。「しん」の文字を取った理由は、メロンは芯をとって食べるので「安心です」から「しん」を省略し「アンデス」にしたそうです。

7月20日は、何の日という解説はありませんでした。

スポンサーリンク

「ヤマを張る」、「ヤマ」の由来は? 7月19日(火)


青:鉱山 赤:サル山 緑:張り込み

【答】青:鉱山

【意味】「ヤマ」は「山師」の山と同じ言葉で、山師は今は詐欺師のことを指しますが、元々は鉱山の採掘事業を経営する人のことでした。

鉱山は掘ってみないと貴重な鉱石がどれくらい出るのかわからないことから「万一の幸運」を狙ってことを行うことを「山を張る」と言うようになりました。

緑:張り込み
は「ヤマ」ではなく「ヤサを張る」でヤサは警察の隠語で家。

7月19日は「北壁の日」。昭和42年に今井通子さんと若山美子さんがマッターホルン北壁の登頂に成功したことに由来。


海に由来する言葉は? 7月18日(月)


青:瀬戸際 赤:背水の陣 緑:味がしない

【答】青:瀬戸際

【意味】瀬戸は当て字で元々は「狭門」と書き、狭い海峡のこと。狭い海峡の際(きわ)は潮の満ち引きで激しい流れが生じるため、船が通るには大変危険です。そのため「生死の分かれ目」「運命の分かれ目」を瀬戸際というようになりました。


赤:背水の陣青は海ではなく、川なので不正解です。

緑:味がしない
は「うみ」ではなく、無味(むみ)

7月18日は祝日(海の日)でポイント2倍

7月18日は海の日。7月の第3月曜日になる前は7月20日(海の記念日)でした。これは明治9年7月20日、明治天皇が北海道、東北地方の巡幸を終え、視察線で横浜港にご帰着した日でした。


スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング 林先生のことば検定 7月25日~7月29日

グッドモーニング 林先生のことば検定 7月18日~7月22日

グッドモーニング 林先生のことば検定 7月12日~7月15日


nice!(1)  トラックバック(0) 

依田さんのお天気検定 問題と答え 7月12日~7月15日

「東京ディズニーシーが天候で何回閉園した?」「猛暑の気圧配置の形は?」「東風(こち)吹けば●●」「奈良俣ダムの水の量は?」
お天気検定の時間は7:40ごろです。

スポンサーリンク

東京ディズニーシーが去年、天候を理由に閉園した回数は? 7月15日(金)


青:0回 赤:1回 緑:3回

【答】青:0回

東京ディズニーシーには全国からゲストが来るということで、安全面に配慮した上で、天候による閉園をすることはないということです。


猛暑の気圧配置の形、何の“尾”に似ている? 7月14日(木)


青:クジラの尾 赤:タヌキの尾 緑:サソリの尾

【答】青:クジラの尾

この日は、江口洋介と尾野真千子がゲストで出演したのでポイント2倍

天気のことわざ「東風(こち)吹けば●●」●●に入るのは? 7月13日(水)


青:雨 赤:晴れ 緑:ひょう

【答】青:雨

低気圧は反時計回りに風が吹き込む場所で、関東の西に低気圧があると、東寄りの風が吹くため。

※今週も東山紀之が出演したということでポイント2倍

スポンサーリンク

満水時の奈良俣ダム 都民が使う水の量の何日分? 7月12日(火)


青:約4日分 赤:約4週間分 緑:約4カ月分

【答】赤:約4週間分

奈良俣ダムの満水時は約8500万トンに対し、東京都民の人口は約1360万人、1人あたり約220リットル/日使用すると考えると、約28日分(約4週間分)となります。

※月曜日、番組がお休みだったので、ポイント2倍

7月11日(月)


番組お休み


スポンサーリンク


関連記事


依田さんのお天気検定 問題と答え 7月18日~7月22日

依田さんのお天気検定 問題と答え 7月12日~7月15日

依田さんのお天気検定 7月4日~7月8日


nice!(0)  トラックバック(0) 
前の10件 | 次の10件 グッドモーニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。