SSブログ

グッドモーニング 林先生のことば検定 8月15日~8月19日

「ナス」「」「」「」「」の語源・由来・意味
ことば検定6:40ごろ

スポンサーリンク

「ナス」の語源は? 8月15日(月)


青:夏の実 赤:栃木県那須地方 緑:看護師

【答】

【意味】ナスの元々の呼び名は「なすび」。室町時代、宮中の中で何にでも「お」をつけるのが流行ったことがありました。その際に「なすび」→「おなす」→「なす」になりました。

ナスの語源は諸説ありますが、最も有力なのが「夏の実」です。「なすび」の音が変化して「なすび」になったとされています。

緑:看護師は「ナス」ではなく「ナース」

8月15日はお盆の中日(ちゅうにち)

線香に由来する言葉は? 8月16日(火)


青:帳消し 赤:一本立ち 緑:一回表

【答】赤:一本立ち

【意味】線香は古来、時間を計る道具としても使われてきました。そして江戸時代、花柳界では芸者が客につく時間を線香1本が燃え尽きるまでを基準としていました。

当時は1本燃え尽きるまで30分ほどかかったとされています。そして一人で線香1本分楽しませることができる芸者を一本立ちと呼び、一人前として認めていました。

緑:一回表は線香ではなく先攻

8月16日は「お盆の最終日」

「烏賊(イカ)」、なぜ「烏(カラス)」が入っている? 8月17日(水)


青:イカ墨が黒い 赤:カラスを捕らえるという伝説 緑:和を乱す

【答】赤:カラスを捕らえるという伝説

【意味】昔、中国ではイカは頭がイイと考えられていました。空腹になると海面に浮いて死んだふりをし、それを見つけたカラスがイカを食べようと急降下すると、逆にイカがカラスに巻きつき餌食にしてしまうという言い伝えがあります。

緑:和を乱すはからすではなくあらす(荒らす)

8月17日が何の日かの解説なし

スポンサーリンク

「とてつもない」の由来は? 8月18日(木)


青:道 赤:鍛冶 緑:アメリカへ行く気はない

【答】青:道

【意味】とてつもないは漢字で「途轍もない」と書き、「途」は途中の途で「道半ば」、「轍」は「わだち」と読み、道に残った車輪の跡のことです。

途轍とは、道に関する2つの字が合わさって筋道や道理を表す言葉になりました。

緑:アメリカへ行く気はない「とてつもない」ではなく「渡米のつもりはない」

8月18日は、昭和44年夏の甲子園で史上初の決勝戦が引き分けになった日

「峠」の由来は? 8月19日(金)


青:遠出 赤:お供え 緑:なんて日だ!

【答】赤:お供え

【意味】峠は越えるのが難しい難所でした。時には峠で命を落とす者もいて、人々は峠には道の神がいると信じていました。そして旅の安全を祈っていたのです。

神様にお供えすることを「手向け(たむけ)」といいますが、この手向けが「峠」の語源です。

緑:なんて日だ!は「とうげ」ではなく「ことうげ」でバイきんぐの小峠英二のギャグ

8月19日は8(バ)1(イ)9(ク)の語呂合わせで、バイクの日


スポンサーリンク


関連記事


グッドモーニング 林先生のことば検定 8月15日~8月19日

グッドモーニング 林先生のことば検定 8月8日~8月12日


nice!(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。