SSブログ

ブラック企業にダマされやすい脳は男性?女性?

脳科学からみて、ブラック企業にダマされやすい人は男女で差があるのか?男女の脳の違いからそのナゾに迫ります。
教えてくれるのは、脳科学の中野信子先生(東日本国際大学)です。
2017年2月4日放送の世界一受けたい授業から

スポンサーリンク

心配性なのは「女性」


心配性なのは「女性」

精神を安定させ、幸福感をもたらす脳内ホルモンであるセロトニンの分泌量が、女性は男性よりも少ないため、心配性になりやすいと考えられているため。

旅行のとき男性は現地調達という意識があるのに対し、女性はあれこれ必要になるかもと荷物が増えがちになるのもその一例です。

ストレスに弱いのは「男性」


ストレスに弱いのは「男性」

例えば、上司に叱られたあと、いつまでも落ち込んでいるのは男性。一方、女性はすぐに気持ちを切り替えられます。

これはストレスを感じたときに出るストレスホルモンコルチゾールが男性の方が多く分泌されるため。コルチゾールが多いと不安や緊張が高まります。

そのためなのか、男性の自殺者の数は女性の約2.2倍にも達しています。

ストレスに弱いのは「男性」

年をとるとキレやすくなるのは「男性」


年をとるとキレやすくなるのは「男性」

高齢者の傷害・暴行事件では、男性は女性の約13倍と圧倒的に多く発生しています。

その原因は、怒りを抑える前頭前野の老化が早いから。一方女性はエストロゲンなどの女性ホルモンが老化を遅らせているからです。

スポンサーリンク

ケンカをしたとき相手を無視するのは「男性」


言語を中心としたコミュニケーションを司る上側頭溝(じょうそくとうこう)が一般的に女性の方が男性よりも発達しています。

そのため女性は、言葉でコミュニケーションを取ろうとしますが、男性はうまく言葉が出ずにだまりがちになり、相手を無視する形になると考えられています。

嗅覚が優れているのは「女性」


嗅覚が優れているのは「女性」

においを感じ取る脳の嗅球の数が女性は男性より43%多いため、女性はにおいに敏感です。

そのため異性を探すとき、男性は視覚で選ぶのに対して、女性はにおいで見分けて、パートナーを組むべきか判断すると言われています。

ダマされやすさに男女の差はない


ダマされやすさに男女の差はない

過酷な労働下におかれた人は‥①給料が安くて休みがない! ②でも自分が選んだ仕事 という矛盾した2つの思いが生まれます。これを「認知的不協和」といいます。

そのとき脳はこの矛盾をなくそうと、やりがいある仕事と勝手に置き換えてしまうため、人はブラック企業だと分かっていても辞められずに、働き続けてしまうというのです。

犯罪者の中には、このような脳の仕組みを悪用している者もいるので気をつけましょう。


スポンサーリンク


関連記事


高カカオチョコの効率の良い食べ方と落とし穴

ブラック企業にダマされやすい脳は男性?女性?


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。